5月のTwitter実績 ― 2022年06月02日 21:45

Twitterに投稿すると、海外からのいいね、フォロワーが増えました。
今は、海外のフォロワーの方が多いです。
投稿は、日本語ですけど。
近所の公園のあじさいの写真を撮ってきました ― 2022年06月04日 19:03
モーツァルトのヴァイオリンソナタを聴きました ― 2022年06月04日 19:44

Mozart: Complete Sonatas for Keyboard and Violin, Vol. 2
Gary Cooper & Rachel Podger
SACDなので、結構よい音質です。
現代楽器と違った味わいがあります。
ピアノの音
フォルテピアノでの演奏です。
現代ピアノと比べて、音が軽い。
ヴァイオリンの音
バロック・ヴァイオリンでの演奏です。
素朴な音色です。
ヒラリ・ハーンのヴァイオリンを聴きました ― 2022年06月05日 15:29

アイザック・スターンさんのような音色の土臭さ?はないです。
正確ですっきりした演奏だと思います。
今日聞いたのは
チャイコフスキー&ヒグドン:ヴァイオリン協奏曲(wavをDSDに変換したファイル再生)
バッハ:ヴァイオリン協奏曲集(SACDハイブリッド版)
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲(SACDシングルレイヤー版)
メンデルスゾーンは、DSDレコーディングなのに今はCDしか手に入らないようです。
最近のコメント