WSL2でのElmerFEMの計算速度 ― 2023年08月31日 20:27
熱伝導解析でMUMPS、Pardiso、Hypreの並列計算ができます。
WindowsではCPUとREALはほぼ同じですが、WSLではREALが少し長くなります。
TemperatureGeneric /8並列は以下の通りです。
Debian 12 / WSL
SOLVER TOTAL TIME(CPU,REAL): 0.25 0.51
Windows
SOLVER TOTAL TIME(CPU,REAL): 0.38 0.38
ElmerFEMのWSLはBitLockerにより暗号化したドライブを使用し、Windows版のElmerは、暗号化していないドライブにインストールしてので、BitLockerの影響を調査しました。
暗号化を解除しましたが、ほんのわずか速くなる程度でした。
Pardiso (Intel MKLのソルバー) / WSL
SOLVER TOTAL TIME(CPU,REAL): 0.41 0.69
BitLockerなし SOLVER TOTAL TIME(CPU,REAL): 0.38 0.67
BiCGStab /WSL
SOLVER TOTAL TIME(CPU,REAL): 0.25 0.51
BitLockerなし SOLVER TOTAL TIME(CPU,REAL): 0.18 0.48
アスペクト比の大きい(メッシュが悪く、収束しにくい)条件でMgHarmソルバーで解析した場合は、WindowsとWSLがほぼ同じ時間なので、時間がかかる解析では問題にならないと思われます。
Windows
BiCGStabl
SOLVER TOTAL TIME(CPU,REAL): 200.55 200.55
Debian 12/WSL
BICGStabl
SOLVER TOTAL TIME(CPU,REAL): 203.37 204.01
最近のコメント