PCオーディオについて2022年05月24日 17:22

DAコンバータへ出力するPCは、Arch Linuxのコンソールモード、fbtermにより日本語化しています。
Debianでは、納得できる音質にならなかったので、面倒ですがArch Linuxにしています。
kernelは、リアルタイムパッチ、config_1000Hz、モデュールの削除などカスタマイズしています。

再生ソフトは、X-window不要のmocです。

パソコンが第2世代のCore iシリーズなので、Intelのサポートが切れています。OSをセットアップした後は、ネットワークから切り離しています。

お金をかけなくても十分に聴ける音質です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://unique-cae.asablo.jp/blog/2022/05/24/9493660/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。